Dシステム・TD用 取り付け方法
1 スプールをリール本体から外します

2 Oリングそしてベアリングを外し、シャフトピンを外します

3 Dシステムユニットを組み付ける

4 シャフトピンを取り付ける

5 1mmワッシャを取り付ける(通常は1mm個体により要調整)

6 ベアリングを方向を注意して組み付ける

7 Oリングを組付けて完成

8 スプール オーバーホールの為ワッシャをしろくまグリスで塗布

9 分解前と同様に組付け

10 リール本体に切り込みを注意しながら組付ける

11 ラインの巻きムラ調整を実施、ムラ調整は付属のワッシャで調整

装着にあたり
装着の難易度はリアルフォーDシステムほど難しくありませんが
ドラグのオーバーホールやラインの巻きムラ調整程度の技量が必要です
オーバーホールはしろくまドラググリス推奨、専用ワッシャの増減によりラインの巻きムラ調整を実施
ドラグの性能維持の為にはドラグオーバーホールは数回の釣行毎に一度実施してください
ドラグがキュルキュルひっかかる場合もスプールのオーバーホールを実施してください
ドラグバネは付属の専用バネを御使用となります
★ 同梱のドラグワッシャ(Dシステム専用フェルト)について
現行のドラグシステムに同梱しているものは
様々なリールサイズに適合する理由から少し大きめとなっております
お手数ですが、サイズに合わせてハサミ等でカットしてお使いくださいませ
完全な真円でなくても問題ありません